| ホーム |
2011 春期 筑紫野・大野城・朝倉支部合同審査会

4月17日 3支部合同の審査会が行われました
大野城支部からは17名が参加
うち初めて審査を受ける白帯3人と初めて審査で組手をする色帯の7人は少々緊張気味
特に6年生の女の子2人は、審査前から「先生誰が相手?」「帯上?」「あの人?」「強そうや~ん」「絶対負ける~」と緊張からかよくしゃべるよくしゃべる^^
いざ審査が始まり基本と移動







ここ数週間、少々厳しく(朝倉支部の先生程ではないですが^^)みっちりやっていたのでよくできていました^^
特に低学年の白帯と紫帯の子達がよくがんばって上手にできてました^^
そしていよいよ組手
女の子2人は目慣らしの時、相手に向かって「投げんでよ!」「本気出さんでよ!」と口では負けてない^^
本番でもなんとか最後まで耐え抜き、初めてにしてはよくがんばってました^^
低学年の子たちの組手は見れなかったけど、どうだったかな?
今度の稽古で詳しく聞いてみよう^^
みんなお疲れ様でした!
次回の稽古から、いい面はさらに伸ばして、反省点は直していきましょう!
女の子2人は・・・やっぱりしゃべりまくるんだろうな~^^
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
| ホーム |